特別非営利団体法人

NPOロングステイクラブのホームページへようこそ


国内・海外でツアーでも移住でもない長期滞在型旅行に関する情報をお知らせしています。
海外での生活体験を通じて、高齢化時代におけるシルバー世代をEnjoyしませんか!?
自分なりの生き甲斐を求めて第二の人生を豊かに過ごしませんか!?
LSCが貴方のロングステイライフをお手伝い致します。
DSC08600

講演:老後への備え                         

会員でケアマネージャの実績が豊富な「安藤芽久美さん」の介護保険などを含めた「老後の備え」に付いてのお話しをうかがいました、NPOロングステクラブの座談会(座長 峯尾さん)の様子です。

開催日 3月11日10時~12時 場所 浦和コミュニティセンター
投稿、編集 中村一彦

開会の挨拶をする座談会 座長の峯尾健一さん(左)と講師の安藤芽久美さん(右)
経験を基に真剣に講演を行う安藤芽久美さん!
熱心に耳を傾ける参加者

講演の後、身近な問題から色々の意見、質問が出ましたが、安藤講師は丁寧に答えて下さいました

手を上げて、真剣に質問する会員
質問に笑顔で答える安藤講師

講演においでになり、入会された方々

ベテランのケアマネージャー安藤芽久美さん、
企画、運営をされた、座長の峯尾健一さん、それに
真剣に聞き入り、具体的な質問もされていた参加者の皆様、
ありがとうございました!
私としても、真剣に老後を考えさせられました。
ありがとうございました。
今後共ご指導のほどよろしくおねがい致します。

企画運営、座長の峯尾健一さん、と、
講演者、ケアマネージャーの安藤芽久美さん
ありがとうございました!

お知らせ

[2025-03-16]
講演:老後への備え                         
[2025-02-21]
ロングステイクラブ新年会2025
[2025-02-05]
マルタの風に吹かれて
[2025-02-05]
宇宙葬(ロケット打ち上げを見届けに)2024年12月
[2025-01-05]
Silicon Valley から日本を斜めに見る
[2024-10-14]
2024年新蕎麦試食会
[2024-09-28]
ミャンマー日本語学校 滞在報告
[2024-08-25]
「ニューサンピア埼玉おごせ」でのソロキャンプ
[2024-06-17]
日本・台湾、草の根交流
[2024-05-27]
新緑を訪ねて第2回「栃木市」